IT社員3人組によるリレーブログ

某IT企業に勤める同期3人が、日常で思ったことを記録していきます (twitter: @go_mount_blog)

Kohei

統計検定のススメ

どうもkoheiです 一気に寒くなりましたね 今日は資格「統計検定」のお話をします。 統計検定とは? www.toukei-kentei.jp 統計検定とは、日本統計学会が認定する統計学に関する知識や活用力を評価する試験です。2011年に発足したばかりで、比較的まだ歴史の…

大規模データ処理を便利に実現するhadoopエコシステムって?

どうもkoheiです 気が付けば12月...今年も終わりですね。 今日は前回振れたHadoopについて、もう少し掘り下げて書きたいと思います。 前回のおさらい Hadoopはデータを貯めるにも加工も容易? 前回の記事でデータレイクとして使われるアーキテクチャとしてHa…

データレイクとは?DWHとどう違うの?

どうもKoheiです 三連休、いい天気が続きそうですね。 前回までの記事でデータウェアハウス(DWH)+BIを中心とした解析環境の話をしておきました。 今日はデータレイクについて書きたいと思います。 データレイクとは? みなさんはデータレイクという言葉は…

BIとは?データ可視化のBIツールをまとめてみた

どうもKoheiです。 寒くなってきましたね。 前回までデータを効率的に管理するためのデータベースについて書いてきました。 go-mount.hatenablog.com さて、今日はいよいよデータの可視化の核となるBI(ビジネスインテリジェンス)について書きたいと思いま…

データを活用するための倉庫データウェアハウス(DWH)とは何か?

どうもKoheiです。 いい天気、いい気候、秋ですね。 今日はデータを扱う箱、データウェアハウスについて書きたいと思います。 1. データを活用するまでの道のり これまで、データを管理するシステムであるRDBMS/NoSQLについて書いてきました。 リレーショナ…

NoSQLとは?~大量データに対応したデータベースたち~

どうもkoheiです。 スマブラが楽しみです。 今日は前回に引き続きデータベースの話を 前回は構造化されたデータを扱うリレーショナルデータベース(RDB)について、書きましたが、今回は非構造なデータを扱うNoSQLについて触れたいと思います。 データベース…

リレーショナルデータベースについてまとめてみた

どうも、koheiです。 IBMがRedHat買収したビッグニュースがありましたね。 さて今日はデータを扱ううえで欠かせない技術 「データベース」について書きたいと思います。 データベースとは何者なのか さて、データベースって何者なんでしょうか なんとなくデ…

Gartnerのハイプサイクルから見るIT新技術のトレンド~ビッグデータの流行りは終わった~

どうもkoheiです。 秋も深まってきました。 先週、IT調査会社のgartner japanが日本におけるテクノロジのハイプサイクル2018年が発表されました。 今回はこの記事を基に、IT業界の流行りについてみていきたいと思います。 crypto.watch.impress.co.jp ハイプ…

データ分析を効率的に進めるためのプロセスとは~EDAを意識した分析~

どうもKoheiです。 最近のHUNTER×HUNTER、いつにもましてルールが多すぎて難しくないですか さて、以前の記事で、データサイエンティストの仕事のプロセスについては下記のとおりになっていると書きました。 要件のヒアリング 必要なデータの収集 分析の準備…

脳とコンピュータがつながる世界はそう遠くないかも

どうもKoheiです 暑くなったり寒すぎたり体調管理に気をつけなきゃいけない日が続きますね。 自分は案の定風邪気味です。 さてまずは、ネット見つけた面白そうな記事を紹介します。 jp.sputniknews.com 記事によると、特殊なデバイスを使って脳から別の脳へ…

データ分析で困ったあるある7選

どうもKoheiです。 最近の週末雨が多すぎやしないでしょうか さて、今日は最近仕事で感じるデータ分析で困ったあるある7選をまとめて共有したいと思います。 データ分析を仕事にしている方、またはデータ分析を誰かにお願いする立場の方も、データと日ごろ関…

コンテナ管理ツールのdocekr swarm/Kubernetesについて調べてみた

どうもkoheiです。 今年はいったいいくつの台風が来るんでしょうか・・・ さて、今日は前回に引き続きDockerについて 特にコンテナの管理ツールについて簡単に書きたいと思います。 正直まだまだ勉強中のところも多いので、ざっくり概要だけ紹介したいと思い…

コンテナとは?Dockerは今や必須技術?

どうもkoheiです。 明日、いよいよHUNTER×HUNTERですね ちょうど昨日までGoogleのCloudサービスを中心としたイベント「Google Cloud Next」が東京でも開催されてましたね。 今日は、そのイベントの中でも「セキュリティ」「DevOps」に並ぶ大きなトピックとし…

プログラミング言語Rって?tidyなデータ分析って?

どうも、koheiです。 スマブラでしずえさん戦! さて、今日はデータサイエンス界隈でpythonに次いで使われているであろうプログラミング言語Rについて触れたいと思います。Rの成り立ちや、最近の流行りも含めて書いていきたいと思います。 プログラミング言…

slackって便利なの?~働き方を変えるビジネスチャット~

どうも、koheiです ハンターハンター再開決まりましたね さて、今日はビジネスチャットで有名なslackについて書きたいと思います。 みなさんの職場ではチャットツールが使われているでしょうか? 最近の働き方改革でも、新しい社内コミュニケーションの方法…

deeplearningの成り立ち~人間の脳の仕組みをコンピュータへ~

どうも、koheiです。 また・・・台風来てますね。みなさんお気をつけて さて、今日は前回のdeep learningの記事に関連して、deeplearningを実現するためのベース技術であるニューラルネットワークについて書きたいと思います。 前回の記事はこちら go-mount.…

DeepLearningってなんでこんなに流行ってるの?

どうも、Koheiです。 最近毎回、台風来てますねって言ってる気がします。 さて、今日は今を時めくDeep Learningについて書きたいと思います。 難しい理論や仕組みはいったん置いておいて、まずはDeepLearningが話題になったきかっかけやその特徴について話を…

中国のネットワーク規制とその回避策について

どうも、Koheiです。 上海に来ております。 台風直撃で何もできません。 ということで、今日は、絶賛影響を受けている中国のネットワーク事情について書いてみたいと思います。 中国ではググれない 中国ではGoogle系サービスのほとんどが使えません。 また、…

Gitを使ってバージョン管理をしよう 〜いろんなGitサービスの紹介〜

どうも、Koheiです。 今日は最近関わることのあったGitについて 書いてみようと思います。 乱立する更新版ファイルにお悩みのあなたへ みなさんはこんな経験ありませんか? 今度、プレゼンをすることになったのでカンペを作ることになりました。 まず、2018_…

AIの音声に恋をするかもしれない

どうも、Koheiです。 気が付けば8月ですね。 今日はこんな記事があったので紹介します。 medium.com 英語の記事ですが、ざっくりいうと Google Duplexというgoogleの新しいサービスがturing testというものをクリアできるのか考察しています。 真新しいキー…

自動運転を作りたい!~自動運転を実現する強化学習とは?~

どうも、Koheiです。台風の中いかがお過ごしでしょうか 今日は以前の記事「AIを業務でどう使うか?~AIを使おうとしたら困った~」でも少しふれました、強化学習というトピックについて触れたいと思います。 数ある手法の中でもDeepLearningなどと組み合わせ…

脳は口ほどにモノを言う?~ニューロマーケティングとは~

どうも、Koheiです。 今週のジャンプの呪術廻戦の掲載順の高さに驚いてます。 さて、今日は面白い記事があったので 一つ紹介したいと思います。 iotnews.jp 中身を読むのが面倒な方はこちらのヘッダー文を 株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取…

AIを業務でどう使うか?~AIを使おうとしたら困った~

どうも、Koheiです。土曜日にジャンプが出てしまうと、翌週が辛くなりますね。 今日は依然話したAIのトピックに基づいて 自分の体験談を交えて、実際に業務でAIをどう使うか?を話したいと思います。 AIってなに?どうやって作ってるの? という方は前回の記…

bigdata解析を支えるApache Hadoopとは?

どうも、Koheiです 3連休いかがお過ごしでしょうか 今日はBigdata解析を支える IT技術 Apache Hadoopについて書きます。 みなさんHadoopって知ってますか? 僕は、大学のころから一応データ分析関係の研究はしていたので 名前は聞いたことあるなーくらいでし…

AIの作り方~AIってなに?~

どうも、Koheiです 3連休は土曜日にジャンプが発売するので得した気分になりますね。 今回は最近流行りのAIの作り方について書きたいと思います。 AI流行ってますよね。 僕が愛用しているSONYのイヤホンにもAIノイズキャンセリング機能とか入っています。 僕…

若手データサイエンティストの日常

どうも、Koheiです。 鬼のように暑い日々が続きますね 今日は前回の記事を踏まえて、 もう少し具体的に、各プロセスでどんなことをしているのか実体験を交えて共有したいと思います。 前回の記事 go-mount.hatenablog.com 前回、データサイエンティストの仕…

データサイエンティスト -21世紀で最もセクシーな職業- の実態について

どうも、Koheiです。 友人に誘われブログ始めてみました。 趣味の山登りと自転車のことで、いくらでも書けることがあるのですが、 今日はいったん置いといて、、、 自分の仕事「データサイエンティスト」の実態について、自分の感じたことを書きたいと思いま…